自立支援
①介護給付費等支給対象サービス利用者負担額
利用者本人または扶養義務者の負担能力に応じて区市町村が定めた額で次に定める料金のご負担になります
サービス内容 | 30分未満 | 30分以上
1時間未満 |
1時間以上
1.5時間未満 |
30分増す
ごとに加算 |
身体介護 | 254円 | 402円 | 584円 | 83円 |
家事援助 | 104円 | |||
通院介助
(身体介護伴う) |
254円 | 402円 | 584円 | 83円 |
通院介助
(身体介護伴わない) |
105円 | 197円 | 276円 | 70円 |
外出介助
(身体介護伴う) |
230円 | 400円 | 580円 | 82円 |
外出介助
(身体介護伴わない) |
80円 | 150円 | 225円 | 75円 |
家事援助 | 30分以上
45分未満 |
45分以上
1時間未満 |
1時間以上
1時間15分未満 |
1時間15分以上
1時間30分未満 |
以後15分増す
ごとに加算 |
151 | 195 | 236 | 273 | 35 |
※居宅職員処遇改善加算12.3%(重訪職員処遇改善加算7.8%)介護職員処遇改善交付金相当分を介護報酬に円滑に移行する為、例外的かつ経過的な取り扱い創設。
※居宅(重訪)介護の合計額(各事業所・サービス種類ごと)に加算率をかえた1割を負担
介護保険
①訪問介護サービス(経過的要介護及び要介護1~5の方)
通常時間帯(8:00~17:59)の基本料金
身体介護 | 20分以上30分未満 | 30分以上1時間未満 | 1時間以上1時間30分未満 |
金額 | 254円 | 402円 | 584円 |
生活援助 | 20分以上45分未満 | 45分以上 |
金額 | 190円 | 235円 |
身体介護に引き続き生活援助利用 | 20分以上45分未満 | 45分以上70分未満 | 70分以上 |
金額 | 70円 | 140円 | 210円 |
※介護職員処遇改善加算4%(訪問介護使用料金)介護職員処遇改善交付金相当分を介護報酬に円滑に移行するた為に、例外的かつ経過的な取り扱い創設。訪問介護の合計額(各事業所ごと)に、加算率をかけた金額の1割負担。
②介護予防訪問介護サービス(要支援1・2の方)
月額料金 | |
予防訪問介護Ⅰ 要支援1・要支援2(週1回程度の利用が必要な方) | 12,220円 |
予防訪問介護Ⅱ 要支援1・要支援2(週2回程度の利用が必要な方) | 24,440円 |
予防訪問介護Ⅲ 要支援2(週2回以上の利用が必要な場合) | 38,700円 |
※ご利用者様の状況に応じて加算等が入る場合がありますので、詳しい料金についてはお問い合わせください。
宅老所
①宿泊サービス
デイサービスこころ(併設事業所)を介護保険で20日以上ご利用の方
基本料金 | 日常生活費 | 食費(朝食) | 食費(夕食) | 合計 | |
要介護1~要介護5 | 630円 | 250円 | 350円 | 550円 | 1,780円 |
デイサービスこころ(併設事業所)を介護保険で20日以内ご利用の方
基本料金 | 日常生活費 | 食費(朝食) | 食費(夕食) | 合計 | |
要介護1~要介護5 | 1,260円 | 250円 | 350円 | 550円 | 2,410円 |
②ショートご利用の場合
基本料金 | 日常生活費 | 食費(朝食) | 食費(夕食) | 合計 | |
要支援・介護保険適用外の方 | 2,415円 | 250円 | 350円 | 550円 | 3,565円 |
※選択・オムツ処理等につきましては別途料金が発生致しますがご相談に応じます。
※送迎については、ご家族の方でお願い致します。
通所介護(デイサービス)
デイサービス(介護保険適用)7~9時間ご利用の場合
①通所介護サービス(要介護者)
5時間以上7時間未満利用の場合(1回につき)
介護度区分 | 利用者負担額 |
要介護1 | 602円 |
要介護2 | 708円 |
要介護3 | 814円 |
要介護4 | 920円 |
要介護5 | 1,026円 |
入浴介助加算 | 50円 |
7時間以上9時間未満利用の場合(1回につき)
介護度区分 | 利用者負担額 |
要介護1 | 690円 |
要介護2 | 811円 |
要介護3 | 937円 |
要介護4 | 1,063円 |
要介護5 | 1,188円 |
入浴介助加算 | 50円 |
②介護予防通所介護サービス(要支援者)
7時間以上9時間未満利用の場合【1か月(30日)につき】
介護度区分 | 利用者負担額 |
要支援1 | 2,099円 |
要支援2 | 4,205円 |
運動器機能向上加算 | 225円 |
③介護職員処遇改善加算
介護職員処遇改善交付金相当額を平成27年3月11日までの間、介護職員処遇改善加算(通所介護の合計に1.9%を掛けた金額の1割)として創設。
※宅老所から通所介護を利用される方は、94単位の送迎の減算となります。
※上記のご利用時間以外につきましても、ご相談に応じます。
※介護予防通所介護の利用料金は月額の料金になっております。
④独自デイサービス
基本料金 | 入浴介助料金 | 食費 | 合計 | |
保険適用外 | 1,050円 | 525円 | 450円 | 2,025円 |
※送迎がご必要な場合は別途210円のご負担になります。(5㎞以内)



住所
〒849-1312
佐賀県鹿島市納富分4488
Tel
0954-69-8177
Fax
0954-69-8178
居室数
個室 9室
個室 2室(トイレ付)